C.F.活動_2月2日は «La Chandeleur» (クレープの日)

2月2日のクレープの日にちなみ、フランス語サークルCercle Francophoneでクレープを作ってみました!

«La Chandeleur»とは?

«La Chandeleur»とは、キリスト教の宗教行事の一つ、聖燭祭(fête des chandelles)のこと。 クリスマスから40日後の2月2日は「聖母マリアのお清めの日」にあたり、フランスでは、毎年この日にクレープを食べて祝います。 クレープは店で買うのではなく、それぞれの家庭で作ります。「左手に金貨を握りながら、右手にフライパンを持ってクレープをうまくひっくり返せたら、その年は幸運に恵まれるという言い伝え」もあるとか。 参考:「2月2日はクレープの日Chandeleur」

クレープ作りに挑戦!

私たちも、クレープ作りに挑戦してみました。 材料は、小麦粉farine、牛乳lait、卵œufと、とてもシンプル(今回は生地に砂糖sucreを入れませんでしたが、家庭によっては入れることもあるそう)。 初めての挑戦なので、今回はフライパンを振るのではなく、箸を使ってひっくり返しました。 食べるときは、日本で売られているクレープのように生クリームを巻いたりしませんでした。 四つに折って、バターbeurreをのせグラニュー糖sucre crestalliséをかける、«beurre-sucre»という食べ方。 これが、フランスでは人気だそうです。 フランスではクレープは、2月2日だけではなく、日常的におやつとして食べられています。日本では「クレープは店で買うもの」というイメージだったのですが、材料を混ぜて焼くだけなので家でも簡単に作ることができます。

おやつにクレープはいかが?

今回作ったクレープの材料を掲載します。みなさんもぜひ試してみてください! クレープの日なので贅沢なレシピですが、普段は牛乳の半分を水に変えて、卵は1個で大丈夫。 小麦粉 200g 牛乳  300ml 卵   2個 油   大さじ1 *生地は1時間寝かせると、薄く焼きやすくなります!

文:フランス語サークル Le cercle francophone konoha

filed under: